top of page


西文化小劇場 高校文化祭
11月18日、西文化小劇場で飛鳥未来きずな高校文化祭2022の舞台業務に行ってきました。午前中に仕込み・リハ、午後から生徒たちのダンス、歌、バンド、動画などのパフォーマンスが目まぐるしく展開され、音響・照明もきっかけにいつも以上に気を抜けませんでした。...
青色吐息
2022年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


あいちアールブリュット 障害者アーツ展
9月15日から19日、東区にあるカルポート東のギャラリー矢田で障害者による芸術の祭典「あいちアールブリュット障害者アーツ展」が今年も開催されました。弊社もその中で15日から17日に東文化小劇場で開催されるステージ発表の舞台業務に行ってまいりました。...
青色吐息
2022年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


名古屋市市民会館 式典業務
6月28日(火)金山にある日本特殊陶業市民会館で、長年名古屋市において市民サービス、まちづくりにご尽力された名古屋市職員のOBで組織されている名友会様の総会の舞台設営に行ってきました。 毎年おなじみとなった、看板つり、金屏風設置、演台・花台をセット、上手下手には幹事・役員の...
青色吐息
2022年7月19日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


第45回民謡藤栄会チャリティー発表
昨年に続き新型コロナウィルスの影響でいまいち盛り上がらないゴールデンウィークの中、金山にある名古屋市市民会館で行われた民謡藤栄会の発表会にコスモ社員も仕込み・転換・バラシと久々の舞台業務に汗を流してまいりました。 最初にジョーゼット吊りから、合奏用の4段のひな壇を組み、そこ...
青色吐息
2021年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント


「39若駒」無事終演
11月3日(火)芸術創造センターで「39若駒」公演、無事終了しました。今年は新型コロナの影響でどこにも行けなかった人、何も鑑賞できなかった人がたくさんお見えになり、本公演を楽しみにして開場前早くからご来場いただいたお客様が、芸術創造センター横の東生涯学習センターまで並んでい...
青色吐息
2020年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


久しぶりの現場業務
8月30日(日) 西文化小劇場へ現場業務に行ってきました。 ダンスコンテストのぽん出しでしたが 久しぶりの音響オペレートで少し緊張しました。
YMD
2020年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


令和第1回社員研修
令和に入って初めての社員研修が開催されました。 と き:令和元年6月24日(月) 09:30開講 場 所:名古屋市東生涯学習センター 視聴覚室 研修項目:① 接遇研修 講師:株式会社プロカレント・古橋由紀氏 研修テーマ/マイノリティ講座...
yoshida
2019年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント
bottom of page