top of page


緑生涯学習センターまつり2022
11月12日・13日、3年ぶりに緑生涯学習センターまつりが開催されました。 まだまだ新型コロナ感染症対策が必要なため、人気のとうたけめし(地元の料理)やキッチンカー、コーヒーなどの飲食販売は中止となったにもかかわらず、久々の開催に利用者の舞台発表・作品展示に多くの方が来館い...
青色吐息
2022年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


あいちアールブリュット 障害者アーツ展
9月15日から19日、東区にあるカルポート東のギャラリー矢田で障害者による芸術の祭典「あいちアールブリュット障害者アーツ展」が今年も開催されました。弊社もその中で15日から17日に東文化小劇場で開催されるステージ発表の舞台業務に行ってまいりました。...
青色吐息
2022年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


イリュージョニストDAIKIマジックショー‼
8月21日(日)、山田地区会館で西文化小劇場共催による、イリュージョニストDAIKIさんのマジックショーが行われました。 例年、夏休みに行われるこの共催行事は、小さなお子さんから大人までが楽しめるファミリーコンサートが実施されておりましたが、...
青色吐息
2022年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


春田にぎやかマルシェ
4月9日・10日、中川区のJR春田駅北口広場で開催されました、春田にぎやかマルシェに富田地区会館として参加してきました。 両日とも晴天に恵まれるなか、いろいろな食べ物のキッチンカーや地元のお店などのブース、ハンドメイド商品の販売に、いつもは人通りの少ない駅前が、多くの地域の...
青色吐息
2022年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:1,039回
0件のコメント


第5回 4館地区会館・合同親睦卓球大会
令和4年2月27日(日)第5回4地区会館・合同親睦卓球大会が開催されました。 南陽・富田・山田・志段味地区会館の卓球愛好家48名が集い、ペアを会館毎で組んだ後で、チーム分けはくじ引きによるシャッフル。 まさに、チームの強弱はクジ運次第という親睦大会でした。...
matsuo
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


第2回 地区会館社員研修
令和3年度 地区会館職員第2回社員研修が、2月28日に執り行われました。 一時限目「コロナ禍での個人情報保護・コンプライアンス」 講師 東海法律事務所の三澤弁護士 個人情報保護改定後の法律の細かい説明、要配慮個人情報における新型コロナウィルス、テレワーク等の配慮やリスクにつ...
青色吐息
2022年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


自主事業レポート 山田地区会館‟写経瞑想”
10月23日(日)西区の山田地区会館で、自主事業 写経瞑想に参加してきました。講師に江南市の昭蓮時住職 石黒友大氏をお迎えし開催されました。 始めに住職が出家するまでのいきさつや、修行を終えて下山した時のものの見え方、それぞれのお経の意味などをお話しいただいたのち、瞑想の開...
青色吐息
2021年10月30日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


地区会館職員全体研修(接遇・労務管理)
令和3年度 名古屋市4地区会館合同研修会 5月24日(月) 山田地区会館 体育室にて、4地区会館の館長、事務長、パート職員、コスモコンサルタント本部職員を含む24名で、コロナ感染の安全対策を心がけた環境の中で実施されました。...
青色吐息
2021年5月25日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


R2年度 名古屋市4地区会館 合同研修会
2月22日(月) 山田地区会館の実習室にて、4地区会館の館長、事務長、コスモコンサルタント本部職員を含め11名でR2年度の最後の合同研修会を実施しました。本来なら地区会館及び犬山フロイデの全職員で受講する全体研修でしたが、新型コロナウィルスの影響もあり、館長・事務長のみ参加...
青色吐息
2021年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント


山田地区会館自主事業 他施設訪問①
新年あけましておめでとうございます! 本年もコスモコンサルタントをよろしくお願いします。 1月7日(木) 山田地区会館のアウトリーチ事業として、山田コミュニティセンターで行なわれている「山田ニコニコ西くらぶ」さんへ「民謡 藤栄会」をお呼び致しまして鑑賞会が開かれました。...
青色吐息
2021年1月8日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


落ち葉掃除 IN南陽地区会館
11月18日(水)この時期としてはとてもあたたかな日となった本日、どこの施設でも秋の恒例となっております落ち葉掃除を手伝ってまいりました。 資格や舞台技術のない私は、竹ぼうき・ちり取り片手に2時間ほど汗を流し、施設利用者や通りすがりの方から「大変ですね」「さつまいも持ってこ...
青色吐息
2020年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


「民謡力」 山田地区会館自主事業
11月15日(日)山田地区会館で自主事業「民謡力」が開催され、コスモ本部も音響担当山田サブマネージャーを中心にお手伝いに行ってまいりました。 一年に一度、民謡藤栄会をお呼びしての企画は、普段和室でお客様との距離も近く、皆様で一緒に楽しむ形でありましたが、コロナの影響を鑑み、...
青色吐息
2020年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


衝撃的な体験(イベント編 後編)
中編ではようやく公演の初日を迎える事ができるまでを書いてきた。 後編では日本の常識を外国に持ち込んだらどれだけいけないのかを書こうと思う。 そして、この内蒙古公演がどうなったのかを。 “内蒙古政府礼堂公演” ようやく公演前日の夜に使用ができることになった内蒙古政府礼堂であっ...
Cosmo Consultant@松尾
2017年1月26日読了時間: 5分
閲覧数:42回
0件のコメント
bottom of page