top of page


村中渓翠の世界 絵画展
令和3年に開催された繚乱の華Ⅸに、前代未聞の大作『神力の伊吹~恵~」と『神力の伊吹~大地~』120号の2連作を山田地区会館らしーぬ絵画教室から特別出展いただいた村中弘治さんが、地元の米原で絵画展を開催されているとのご案内をいただき、伺ってきました。...
ONO
2022年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


志段味地区会館 miniまつり
11月13日(日)守山区の志段味地区会館にて、会館まつりが開催されました。 志段味地区会館といえば名物のしだみこちゃん💗 季節ごとに着替えをして今回も素敵な出で立ちで、ご来場者をお迎えしていました。 【みんなのアイドル・しだみこちゃん】 【おもちゃのリサイクル&チャ...
ONO
2022年11月14日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


高津ゆい improvisation✨
11月12日(土)小牧のTHE SCRATCHにて、画家の高津ゆいさんとピアニストの須藤信一郎さんが即興コラボライブを開催されました。 高津ゆいさんと言えば、今年度の繚乱の華展覧会Ⅹへ動物をテーマにした三作品を初出展いただき、ご来場者からは色鮮やかで吸い込まれるような精緻な...
ONO
2022年11月14日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


山田地区会館まつり
11月6日(日)秋晴れの快晴の中、第36回・山田地区会館まつりが開催されました。 今年は新たな賑わいの創生の一環として、会館前にキッチンカーを初出店いたしました。 お手頃価格で美味しい各種フードは、皆さんに大好評で、早々に売り切れ続出となりました。...
ONO
2022年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


REBORN 安保育子作品展 *日陶連Enne*
11/2(水)~11/6(日)まで東区のEnneにて『REBORN』~よみがえれ光の中へ~安保育子作品展が開催されています。 墨絵作家の安保育子さん、私共の繚乱の華展覧会に2年連続で特別出展をいただき、今年も『無』という竹筆で書かれた大作が話題になりました。...
ONO
2022年11月5日読了時間: 3分
閲覧数:67回
0件のコメント


地区会館まつり開催
11/5(土)・11/6(日)の2日間、私共が管理運営しております南陽地区会館(港区)と富田地区会館(中川区)で地区会館まつりが開催されました。 ここ数年、コロナ禍で様々な自粛が続いておりますが、地区会館を活動の拠点として文化活動を続けていらっしゃる利用者の皆様の情熱は変わ...
ONO
2022年11月3日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


第10回・繚乱の華展覧会 御礼
お陰様をもちまして、9/21(水)~9/25(日)までの5日間、名古屋市東カルポート3階で開催いたしました繚乱の華10周年記念展覧会が、大盛況のうちに無事終了いたしました。 開催期間に台風の影響もある中、400名を超える方々にご来場をいただき、様々な展示を心行くまで楽しんで...
ONO
2022年9月26日読了時間: 2分
閲覧数:120回
0件のコメント


第10回 繚乱の華展覧会 好評開催中
9/21(水)より 名古屋ドーム横のカルポート東でスタートしました4地区会館 合同企画・第10回 繚乱の華展覧会、初日から80名を超えるご来場をいただき大好評開催中です! ≪第3展示室≫ 【テーマ:無 なすがままに】 日本画50号の大作・大人気のシャドーボックス・油彩画・版...
ONO
2022年9月21日読了時間: 2分
閲覧数:89回
0件のコメント


あいちアールブリュット 障害者アーツ展
9月15日から19日、東区にあるカルポート東のギャラリー矢田で障害者による芸術の祭典「あいちアールブリュット障害者アーツ展」が今年も開催されました。弊社もその中で15日から17日に東文化小劇場で開催されるステージ発表の舞台業務に行ってまいりました。...
青色吐息
2022年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


繚乱の華Ⅹ 準備着々と~
今年で10回目を迎える『繚乱の華』合同作品展、今回も名古屋市東カルポート3階の展示室にて開催させていただきます。 日頃、山田・南陽・富田・志段味地区会館の4地区会館で活動されている絵画・書道・シャドーボックス・ビーズサークルの皆様の力作に加え、特別出展の皆様にもお力添えをい...
ONO
2022年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:104回
0件のコメント


トールペイント in 富田地区会館
8月28日(日)10時から富田地区会館で開催されました 夏休み親子トールペイント事業のお手伝いに行ってきました。 今回も『るるるペイント』の森由紀子先生の丁寧なご指導の下、 3名のお子様を含む総勢10名の利用者の皆さんにご参加いただきました。...
ONO
2022年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


令和4年度 前期 地区会館社内監査
今年度も4地区会館社内監査(前期)を下記の日程で実施いたしました。 志段味地区会館…6月6日 (月) 14:30~ 山田地区会館 …6月6日 (月)16:30~ 富田地区会館 …6月9日 (木)10:00~ 南陽地区会館 …6月13日(月)17:00~...
ONO
2022年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


第46回 民謡 藤栄会チャリティー発表会
全国で今年初めて最高気温が35℃以上の猛暑日となった5月29日(日)、愛知県芸術文化センター大ホールにて第46回民謡藤栄会チャリティー発表会が開催されました。 開場前の入り口にはコロナ規制の厳しい中にもかかわらず、早朝から多くの皆さんが列を作って、この発表会を楽しみに集まっ...
ONO
2022年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:108回
0件のコメント


藤栄会チャリティー発表会 vol.46
風薫る季節を迎えた今週末5月29日(日) 第46回 民謡藤栄会チャリティー発表会が愛知県芸術劇場大ホールにて開催されます。 弊社代表である脇田義久が藤栄会家元 内藤 千賀弘として、今回も老若男女大勢の社中を率い、華やかに賑やかに✨見ても聞いても楽しい発表会を企画しております...
ONO
2022年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:200回
0件のコメント


郷土民謡東海大会
4/24(日)春雨で新緑が芽吹く中、第45回目となった郷土民謡東海大会が名古屋市公会堂で開催されました。 弊社代表でもある内藤千賀弘が東海連合会広報部長を務め、コスモ本部メンバーも舞台設営・進行・総務会計のお手伝いで参加いたしました。 昨年度はコロナ禍の真っただ中...
ONO
2022年4月25日読了時間: 2分
閲覧数:181回
0件のコメント


名古屋書芸院 選抜展
名古屋市民ギャラリーにて、本日から開催されている名古屋書芸院『第38回 選抜展』に伺ってきました。 今回の展覧会には、弊社が管理運営している山田地区会館で、長年にわたり書道を教えてくださっている加藤城涯先生が、書芸院の副会長として作品をご出展されています。...
ONO
2022年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:473回
0件のコメント


らしーぬ絵画教室展
名古屋市民ギャラリー栄の第一展示室にて、私共が管理運営している西区の山田地区会館で長年活動されている「らしーぬ絵画教室」の高田哲士先生と生徒の皆様の展覧会が開催されています。 個性的でエネルギッシュな作品が目白押しで、ご来場された方々をを魅了していました✨...
ONO
2022年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:128回
0件のコメント


第56回 東方展
私共が企画開催しております『繚乱の華』展覧会の絵画部門で、毎年常連としてご出展いただいている皆様(南陽地区会館、富田地区会館の利用者様)が会員としてご活躍されている東方展へお邪魔してきました。 今年も皆様 70歳代とは思えないパワフルな大作を多数創作され、見ごたえのある展覧...
ONO
2022年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


4地区会館 後期・社内監査
私共が指定管理者(中部互光・コスモコンサルタント運営共同体)として管理運営しております名古屋市地区会館、 毎年の恒例行事であります社内監査(後期)を、共同体事務局が4地区会館を巡回して行いました。 山田地区会館 2/3(水) 志段味地区会館 2/15(火)...
ONO
2022年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


文房四宝の声を聴く~安保育子作品展 in常滑
今年度の繚乱の華Ⅸ作品展に特別出展をしていただいた安保育子さん、9月に春日井のゆんたくで開催された初個展 『かりそめ』に続き、第二弾『文房四宝の声を聴く』を常滑市の常滑屋にて開催されました。 安保さんは今回のテーマである『文房四宝』筆・硯・紙・墨の伝統文化を守り続けている今...
ONO
2022年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:119回
0件のコメント
bottom of page